
片麻痺になっても続く仕事の依頼
ビジネスプロフィール写真を撮る理由
ビジネスプロフィール写真の需要は限りなく大きくなっています。SNS、ブログ、ホームページ、オーディションなど。起業をしたり、副業を始めたり、近頃は会社でビジネスをするにもプロフィール写真が欠かせなくなっています。
実は私、川名マッキーは、2020年に脳出血で突然倒れました。幸い命は助かりましたが、今も後遺症で右半身が不自由です。しかし、こんな私でもビジネスプロフィール写真の依頼があるのです。 でも、今までとまったく同じようには撮れないことが分かっていました。いったいどうしたらいいのか、悩みました。
「自己流カメラマンでは生活できるか不安」
「趣味の写真撮影で収入を得てみたい」
「上手に撮ってみんなの喜ぶ顔が見たい」
そんな方々を思い浮かべました。自分にはプロカメラマン経験で培った撮影現場のノウハウがあります。その経験を別のかたちで活かしたい。自分と同じように撮れる人を育てられないだろうか。そんな夢を考えました。
人数限定の講座が2023年夏〜秋に開講
私が10年以上続けて報酬を得てきたプロフィール写真。1万人以上は撮ってきました。どこにも書いていないノウハウを、共感してくれた方だけにお教えします。撮影テクニックはもちろん、現場で培ったあらゆる事。夢のような理想を語ることはせず、現実的なことを包み隠さず伝えます。
プロやセミプロをめざしたい方、プロフィール写真を武器にしてみたい方を募集します。ビジネスプロフィール写真講座でお待ちしています。
私一人では言葉がうまく伝えられないので、妻のアッキーと二人三脚で講座をつくっています。またFacebookグループを作って受講者同士の交流を予定しています。お楽しみに!



ビジネスプロフィール写真の秘密
10年以上かけて作りあげたアドバンテージ
これからも求め続けられるノウハウ
こんな方におすすめします。
- プロカメラマンと同等のノウハウを持ちたい!
- 大好きなカメラで報酬を生み出したい!
- 大好きなカメラで人物撮影に自信を持ちたい!
- ビジネスプロフィール写真の専門家になりたい!
- カメラマンとして何を売りにすればよいか迷っている。
こんな方にはおすすめしません。
たとえば…
- 人を撮るのが好きではない。
- カメラは趣味、報酬を得るのは嫌だ。
- 自分の好きな写真だけを撮っていたい。
- カメラは自己流で十分だ。


大好きなカメラで学ぼう!
ビジネスプロフィール写真講座
人物を撮影するのって楽しいですよね。僕も大好きです。被写体に喜んでもらうのは、とてもやり甲斐があります。
この講座はカメラが大好きで、魅力的なプロフィール写真を撮りたい!という方に向けて開講します。
From 川名マッキー&アッキー
※カメラの経験は問いません。
※ビジネスプロフィール写真講座を受講するには「カメラ基礎講座」を受けていただくか、同等の知識を持っていることが必要です。
ニュース&ブログ
-
お客さまの声
なりたい自分を引き寄せる魔法
まなび色々ちいさなカレッジ ちいカレ/坂本ちかさん 50年以上生きてて良かったな、と思うのはたくさんの才能溢れる友人を得たこと。 川名マッキー氏もその一人です。 毎日を彩る、仕事にも役立つ写真の撮り方を教えてくれる先生で […] -
お客さまの声
写真を見せたみなさんの反応が今までと違いました!
心理トーク術®️講師/梅﨑葉子さん マッキーさんのビジネスプロフィール写真撮影モニターとして数枚撮影していただいたときに初めてお会いしました。 これまでは写真撮影の時に緊張して笑顔が引きつってしまったり自分の納得のいく写 […] -
受講生の声
「周囲に口コミで告知し、徐々に撮影の依頼をもらえるようになってきました」0期生・まっすーさん
マッキーさんと初めてお会いしたのは、6年前の熱海で行われた一泊二日の撮影会でした。 あの時は一眼カメラを購入して1週間ほどで参加したのですが、当時の写真を見返すと酷いものですね(苦笑)。 その後は旅行などで風景写真をメイ […] -
受講生の声
「自分も誰かに喜んでもらえる一枚を撮るために」0期生・ひろかわトシさん
初めまして、0期生のトシです。あっという間の3カ月でした。 ここで学べるのは、「ビジネスプロフィール写真」というジャンルの写真ですが、さて、ビジネスプロフィール写真とはどんな写真の事を言うのでしょう?そしてどのように撮影 […] -
受講生の声
「積極的に行動すれば、全力で応えてくれる」0期生・パラキート松本さん
請われるがままに、障がい者サッカーを撮り始めて6年が経ちます。 それまではカメラは持っていても、どちらかと言えば自分で撮るよりもデザイナーとして指示を出して撮影を頼む側でした。写真を扱う仕事も多くありましたが、撮影の基本 […] -
受講生の声
「急に変なミドルネームが入っていても笑わないでくださいね」0期生・yumiさん
私は何者なのだろう?ここ数年、ずっとこれが悩みでした。 以前アナウンサーとして仕事をしていた頃は、名刺の肩書きに迷うことはありませんでした。生活環境や仕事のフェーズが変わり、声の仕事は今私の一部分のみになり、それ以外の割 […]

片麻痺フォトグラファー 川名マッキーに
プロフィール写真撮影を依頼したい方はこちら